VINTY

Tイチスタイルで差がつく!リンガーTシャツとは?起源や魅力について徹底解説

コーデ

夏のアメカジスタイルといえばやはり「Tイチスタイル」です。

Tシャツにデニムやチノパン、軍パンを合わせれば様になってしまう点がアメカジの魅力。

しかし、Tイチスタイルでは差別化が難しいとお考えの方の方が多いのでは?

そんな時に便利なアイテムがリンガーTシャツです。

ネック部分や袖口にボディカラーと違う色のパイピングが施されたリンガーTシャツは、Tイチスタイルを確実に格上げしてくれるでしょう!

今回はリンガーTシャツの起源から魅力まで徹底解説します。

リンガーTシャツとは?

ネック部分や袖口にボディカラーと違う色のパイピングが施されたTシャツのこと

出典:VINTY

リンガーTシャツとは、ネック部分や袖口にボディカラーと違う色のパイピングが施されたTシャツのことを指します。

パイピング部分が「輪」に見えるため、「リング」に由来しリンガーTシャツと呼ばれています。

元々は、運動競技用に作られた、アスレチックウェアに属するアイテムで、ネックや袖口のパイピング加工や別生地が使われている理由は、強度を高くしてヨレにくく、ほつれにくくするための工夫です。

スポーツウェアであるリンガーTシャツですが、そのスタイリッシュなデザインから80年代にはファッションアイテムとして大ブレーク、様々なブランドからリリースされるようになりました。

今では80年代スタイルやスポーツミックススタイルの定番Tシャツとして古着やヴィンテージアイテムが高い人気を博しています。


リンガーTシャツの魅力は?

インパクトのあるデザイン

出典:VINTY

ネック部分や袖口にボディとは違う色が使われているため、通常のTシャツよりもインパクトのあるデザインが大きな特徴です。

無地Tシャツはもちろん、プリントTシャツにおいてもリンガーTシャツの方がインパクトのあるスタイルが簡単に作れます。

レトロな雰囲気

出典:VINTY

ヴィンテージや古着はもちろん、新品でもどこか懐かしい雰囲気が漂うリンガーTシャツ。

このレトロモダンさもリンガーTシャツの大きな魅力です。

80年代スタイルや古着スタイルにエッジを利かせるならリンガーTシャツはもってこいのアイテムです。着こなしがマンネリ化した時はリンガーTシャツをチョイスしてみるのもアリではないでしょうか?

種類が豊富

出典:VINTY

古着はもちろん、新品でもリリースされているリンガーTシャツは種類が豊富です。

定番のスポーツTシャツや、ロックTシャツ、注目のムービーTシャツ、そして無地まで存在します。

また、ハイブランドのアイテムも存在するので、着こなしや気分に合わせてチョイスしてみても面白いのでは?

スポーツミックススタイルに最適

出典:VINTY

トラックジャケットやトラックパンツをコーデに取り入れるスポーツミックススタイルは相変わらず人気を博しています。

元々、スポーツアイテムであるリンガーTシャツはトレンドのスポーツミックススタイルに最適なアイテムです。

着こなしを選ばない

リンガーTシャツは一見、クセの強そうなアイテムですが、実はどんなスタイルにも似合うオールラウンダーです。

トラックスーツのインナーに合わせて、80年代のスポーツミックススタイルを楽しむのも、デニムオンデニムスタイルに合わせてハードアメカジのアクセントに使ってもアリ!

また無地のタイプなら、ノームコアスタイルにも似合いますのでお試しあれ!!

まとめ

今回は、一枚でも様になる、リンガーTシャツの魅力について解説しました。

スポーツアイテムとして誕生したリンガーTシャツは、スポーティかつタフな印象です。

またどこかノスタルジーの漂う点も大きな魅力と言えます。

新品もいいのですが、こなれ感のある古着やヴィンテージのリンガーTシャツもおすすめです。

古着やヴィンテージのリンガーTシャツをオンラインで探すなら、古着特化SNS×フリマアプリのVINTYでチェックしてみてはいかがでしょうか?


VINTYでリンガーTシャツを見る

この記事を書いた人

サイトウマサミ

セレクトショップやブランド直営店の店長経験があり、その経験を活かしてファッション系ライターとして活動を開始。現在はジャンル問わずさまざまな記事を執筆するwebライターとして活動中。

Mobile App Content

VINTYアプリをダウンロードして、
古着をもっと楽しもう!

新着コーデ

新着アイテム

注目のユーザー

キャンペーン